お知らせ

第16回 DMU-K(獨協医科大学神奈川県支部会)総合臨床懇話会のご案内
以下の日時において、2部構成で開催いたします。同窓会会員であれば、どなたでもご視聴いただけます。
ご自宅や病院、あるいは診療所からもご視聴いただけます。ご都合が宜しければ是非ご視聴ください。
総会講演会
日時 | 令和5年1月28日(土)18:20~(18:00より受付開始) |
場所 | HOTEL PLUMM(ホテル プラム)4階「サロン・ド・エティンセル」 神奈川県横浜市西区北幸2-9-1 TEL 045-314-3111(代) |
会費 | 1万円(ただし、1~2年研修医は無料。3~4年研修医は5千円) ※神奈川県支部会員は可能なら会場参加をお願い致します。 |
【総 会】18:20 ~
司会進行:鈴木 亮平 先生(東京慈恵医大第三病院小児科)
開会の挨拶及び議事事項のお知らせ
神奈川県支部会会長 川名 明徳 先生(メイトクリニック鶴見 院長)
【第6回 漢方セミナー】18:30~18:50
座長:よこはま港南台地域包括ケア病院 藤松 孝旨 先生
講師:聖隷横浜病院 アレルギー内科 科長 渡邉 直人 先生
講演テーマ:『インフルエンザ感染症の治療・予防に関する検討〜自主研究結果からの考察〜』
【総会講演:ハイブリッド形式】18:50~19:40
座長:いとうファミリークリニック 院長 伊東 祐一 先生
演者:獨協医科大学 心臓・血管内科/循環器内科 主任教授 豊田 茂 先生
講演テーマ:『 最新の心不全治療について 』
【閉会の挨拶】
日吉 徹 先生(日吉医院)
総会は、ZOOMで視聴可能です。以下をご使用下さい。
ミーティングID: 818 0836 2993
パスコード: 457756
学術講演会(WEBのみ開催)
日時 | 令和5年1月28日(土) 19:50~ 20:50 |
場所 | HOTEL PLUMM 4階「サロン・ド・エティンセル」にてWEB配信 ※総会で会場来場の先生は、会場よりリモート視聴可能です。 |
【製品紹介】
神経障害疼痛治療薬タリージェ錠について 第一三共株式会社
【学術講演】20:00~20:50
座長:ふくむら整形外科 院長 福村 英信 先生
演者:獨協医科大学医学部 麻酔科学講座 主任教授 濱口 眞輔 先生
講演テーマ:『 疼痛治療の現状と課題 』~神経障害性疼痛の治療戦略について~
※本講演会は事前登録制となっておりますので、ご参加頂ける際には参加フォームを送付させて頂きますので、下記メールアドレスまでご連絡いただければ幸いです。
下記、二次元コードよりもご登録もいただけます。
【メール送付先】hamano.naoki.ct@daiichisankyo.co.jp(担当:第一三共(株) 濱野 直樹)

その際、ご教示いただいた個人情報につきましては、医薬品の適正使用情報および医学・薬学に関する情報の提供に利用させていただきますので、ご了承賜りますようお願い申し上げます。
共催: 獨協医科大学神奈川県支部 第一三共株式会社
※注意事項:総会と学術講演は、同窓会会員一同が誰でもがご視聴可能なようにWEB配信致しますが、各々URLが異なりますのでご注意下さい。
